Cubeコレクション其の二
鉱物写真1 とある鉱物をサイコロ状にカットし、全ての面を鏡面仕上げしました。
一辺2.5㎝ほど。
今日はサイコロ第二弾です。
敢えて鉱物名は書きませんが、非常に普遍的な鉱物です。
写真なので実物と少し色が異なると思いますが、薄い灰色をしています。
研究試料と一緒に研磨したので、ホームセンターで売っている
趣味用に使っている耐水研磨紙ではなく、専門のメーカーから買った
タングステンカーバイトと言った研磨粉と、回転研磨台などの専用の機器を用いてます。
したがって、いつも紹介している趣味で磨いた鉱物・鉱石より非常に綺麗に
研磨されているのですが・・・お判りでしょうか?
元の鉱物が地味なので、判りにくいと思います。
ちなみに、ヒントっぽくなりますが、もともと長方形の形をした結晶です。
いつか、その鉱物も磨いて紹介する時が来ると思います。
写真2 写真1と同じものを、別のアングルで撮った写真。
PR
Comment form
プロフィール
HN:
heliodor
性別:
男性
趣味:
石磨き他
自己紹介:
岩石・鉱物学を修めています。
研究とは別に、自ら採取したもの、買った物、廃棄物からの取得物を用い、石を磨いています。
研究とは別に、自ら採取したもの、買った物、廃棄物からの取得物を用い、石を磨いています。
P R